ご接待がなくなりMRから受ける直接的なメリットがなくなった今、中身の薄い訪問をするMRとは面談したくないのが正直なところではあるが、何人かまた会いたいと思えるMRがいる。彼らに共通することは一つ、「かゆいところを、こちらが言わなくてもいつでも掻いてくれる」こと。「会話」ができるMRの訪問を切に願っている。
Insta Girls
ポテンシャルの高い得意先に我先にとMRが殺到するが、個々のインパクトは?
接待に代わる医師との関係構築が講演会等で代替しきれていない
心理的に余裕がない訪問をするMRが多く、「会話」ができていない
Insta Boys
Sig
医師との関係構築のノウハウが社内で共有されていないのではないか?
訪問目的が相手によく伝わっていないため、単なる売り込みと感じられている
Insta Travel
会う価値を感じて頂ける面談の実現
優秀MR(数字・行動の両面)の関係構築ノウハウの分析・共有
医師のかゆいところを察する感性を磨き、ヒアリング力を高めること
Insta Fashion
L
得意先ごとの訪問目的)を明確にし、アポイント時・面談時の冒頭に伝える
身近な社内外の優秀MRの着眼点・マインド・行動を徹底的に真似てみる
会話を発展させられる「知識」と「引き出し」の充実を図る
今回お話を伺ったDrは地域1・2位を争う先生ですが、「また来てほしい」と思うMRの共通点を挙げて頂いたところ「会話」が続く事がポイントではないかとおっしゃっていました。半ば「ノルマ化」された訪問軒数・ディテール数に追われているMRが多い中、医師にとって何が本当に役立つ情報で、どうすれば喜んでもらえるか?を真剣に考えているMRの価値は非常に高いと思います。そのために必要な事が訪問目的の明確化(ワンフレーズで落とし込む)とヒアリングなのです。会話を深めDrに競合品や自社品への不満や意見を言って頂ければしめたもの。会話を楽しめるMR活動にLet’s try!